はい!どーも、どーも!ユウスケ<@1002_t_yusuke>です。

「転職したいな。20代におすすめの職種が知りたいけど、どんな仕事がいいかな?」
そんな疑問に答えます。
20代は、可能性に満ち溢れた世代です。
転職もどんどんすればいいです。
ただ、どうせなら将来的にも安心できて、安定しやすい仕事をしたいですよね。
20代でベストな職種を選べれば、人生は幸せになっていくはずです。
本記事で、20代におすすめの職種を確認していきましょう。
本記事でわかること
- 20代におすすめの職種。
- 20代で未経験の職種に転職できるのか?
- 20代でおすすめの職種に転職する方法。
※3分くらいで読めます。
目次
【ベストな転職】20代におすすめの職種5選!

20代で転職を考えているなら、転職するのにおすすめの職種があります。
20代におすすめの職種
- おすすめの職種1:エンジニア、プログラマー
- おすすめの職種2:WEBマーケター
- おすすめの職種3:営業職
- おすすめの職種4:MR
- おすすめの職種5:医療・福祉業界
上記の仕事の共通点は
・今後も需要のある仕事。
・スキルを身に付けると、他にも活かせる。
ということです。
1つずつ見てみましょう。
おすすめの職種1:エンジニア、プログラマー
1つ目が、エンジニアやプログラマーです。
IT業界は、今後もさらに伸びていきます。
これは間違いないです。

上記のように、IT市場は伸び続けています。
今後は、
AI、VR、AR、Eコマース、IoT、ブロックチェーン、シェアリングエコノミー、自動運転、FinTech(フィンテック)
など、ITによって変わっていきます。
また、他の業界にも活かされていくので、ITは必要不可欠なものになっていくでしょう。
そのIT業界に大きく関わっているのがエンジニアやプログラマーで、誰でも挑戦できる職種です。
20代を募集している企業が多いので、20代のうちの転職は有利です。
そしてこれからも成長していくので、将来的にも安定して稼げるでしょう。
エンジニアやプログラマーがおすすめです。
おすすめの職種2:WEBマーケター
2つ目が、WEBマーケターです。
WEBマーケティングという仕事をする人たちのことで、インターネットマーケティングと同じ意味です。
インターネットマーケティングは、インターネット上での商品やサービスのマーケティングである。
引用元:ウィキペディア(Wikipedia)
現在は、インターネットで買い物をするのが当たり前。
SNSも発達して、WEBマーケティングのスキルがより重宝されるようになってきました。
そのため、WEBマーケターの仕事はさらに需要が上がるでしょう。
また、この力はインターネットに関わるものに応用できるので、今後ITの進化とともに必要になっていくスキルになるでしょう。
20代のうちにスキルを身につけられるといいので、おすすめの職種です。
おすすめの職種3:営業職
3つ目が、営業職です。
営業は物を売る根幹なので、間違いなく20代で経験できるといいです。
ただこの話をすると「将来的には営業職って必要なくなるんじゃない?」という人がいるでしょうが、営業職はなくなりません。
そもそも営業は、人でなければできない閃きや知恵の要素が必要です。
データだけではない部分が多いので、なくなることはありません。
>>>営業職に将来性はあるのか?【残っていく部分があります】
将来的にも残っていきますし、稼ぐためのスキルなので企業からは必要にされます。
そのため、営業職はおすすめです。
おすすめの職種4:MR
4つ目が、MRです。
MRとは
医薬品の適正使用のため医療従事者を訪問することなどにより、医薬品の品質、有効性、安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主な業務として行う者のことを指す。
引用元:ウィキペディア(Wikipedia)
簡単に言うと、病院に行って「医療用医薬品(ドラッグストアで売っていないような医薬品)」の効果や安全性の情報を伝えて、売り上げを作る人のことです。
かなり難しい仕事ではありますが、給料も高くて休みも多い仕事です。
20代でなれれば、いい生活もできて幸せに暮らせるでしょう。
おすすめの職種5:医療・福祉業界
5つ目が、医療・福祉業界です。
今後は高齢者が増えていくので、医療も福祉も必要になります。
そのため、需要は上がっていきます。

これから需要が上がり仕事もなくならないので、医者や看護師、介護士はおすすめの仕事です。
また、医療が進化しているので、医療器具を取り扱う企業の需要も上がっていきます。
20代で、医療や福祉の仕事ができるといいでしょう。
以上の5つの職種が、20代にはおすすめです。
ただここまで話すと、「やったことないし自分にできるのかな?」と思ってしまうでしょう。
では、未経験の職種でもできるのでしょうか?
【20代におすすめの職種】未経験でも転職できます!

20代のうちなら、未経験の職種でも転職できます。
20代は未経験の職種でも、企業から必要にされます。
実際に求人サイトを確認すると、『20代募集、未経験OK』などと記載されています。
ただこれが30代になってくると、『募集要項:30代以下』という風に基準が厳しくなってきます。
そのため、未経験職種なら20代のうちに転職できるといいです。
【おすすめ職種に転職する方法】20代専門のエージェントサイトを利用しよう!

上のおすすめの求人を探すために、20代専門の転職エージェントを利用しましょう。
転職エージェントは、転職が成功するようにサポートしてくれます。
転職エージェントのサポート
①面談で希望を聞く。
②面接の練習。
③履歴書、職務経歴書の添削。
④転職の相談とアドバイス。
⑤求人の紹介。
⑥企業への条件交渉。
求人数も豊富で、優良企業も集まっているので転職エージェントを利用することで、あなたに合う企業を見つけやすいです。
転職の成功率も上がるので、ぜひ利用してくださいね。
20代におすすめの転職エージェントは『20代におすすめの転職エージェント9選!【選ぶ3つのポイント】』にまとめています。
登録は『無料』です。
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
20代で転職するのは、本当にベストタイミングです。
後になればなるほど、転職のハードルは上がっていきます。
自分に合う仕事を始めて、いい人生にしてくださいね。
おしまいです。
人気の記事>>>20代におすすめの転職の本6冊!