ENTJ型の適職まとめ!【リーダーとして熱意を持って働こう】

チームの精神の画像。

はい!どーも、どーも!ユウスケ<@1002_t_yusuke>です。

・ENTJ型らしいんだけど、適職と向いていない仕事ってなんだろう?
・周りを引っ張っていけるような仕事が好きなんだけど、どんな仕事が観てるのかな?

そう悩んでいませんか?


実は、この記事の『ENTJ型の適職、理想の働き方、向いていない仕事』を読めば、幸せに働ける仕事がわかります。

僕はISFJ型なんですが、実際に適職に転職して、楽しく働けるようになりました。


本記事では、ENTJ型の特徴から適職や向いていない仕事、合う仕事の見つけ方を紹介しています。

読み終えた時には、自分の適職を見つけて、適職の探し方までわかるので、行動すればいいだけになっているでしょう。

3分くらいで読めるので、読んでみてください。


本記事でわかること

  • ENTJ型の特徴。(長所。短所)
  • ENTJ型の適職。理想の働き方。向いていない仕事。
  • ENTJ型適職の仕事の見つけ方。


【ENTJ型の適職】まずは特徴から知ろう!

チームページを見る画像。

ENTJ型の適職を知るために、まずは特徴から押さえましょう。


ENTJ型は、カリスマ性を持った、生まれつきのリーダーです。


性格を診断できるMBTI診断では

“指揮官”型の性格
指揮官型の人達は、天性の指導者で、生まれ持ったカリスマ性や自信、権威を示しながら、共通の目標に向けて人々をひとつにまとめます。

引用元:16Personalities ENTJ-A ENTJ–T

と紹介されています。


生まれ持ったカリスマ性と、リーダーシップで、チームをグッと引っ張っていきます。

全人口の約3%しかいない、貴重な存在です。

ちなみに、ENTJ型と相性がいいのは、ESFP(ESFPの特徴)、 ISFP(ISFPの特徴)、INTJ(INTJの特徴)です。


では、具体的な長所と短所をまとめていきます。


ENTJの長所


まずは長所です。

・生まれながらのリーダー気質。
・組織をまとめる力を持っている。
・長期計画をするのがうまい。
・先を見通す力を持っている。
・工夫する器用さがある。
・カリスマ性を持っている。
・論理的な思考を持っていて、筋道を立てて考えられる。
・複雑なことにも喜んで取り組む。
・素直であり、温厚な性格。


上記のような長所を持っています。

特筆すべきは、やはりリーダー気質だということです。

別にワンマンで組織をまとめるわけではなく、温厚な性格からうまく組織をまとめていきます。


カリスマ性と先見の明があり、長期的な計画も上手くこなしていけます。

本当に、リーダーとしての素質の持ち主ですね。


ENTJの短所


次が短所です。

・一回決めるとすぐに行動したがるので、考える時間をあまり取らない。
・他人の意見を聞かずに、自分の考えで物事を進めてしまう。
・短気な一面を持つ。
・筋が通らないことがあると、冷淡な態度を取る。
・人生でも理屈を考えてしまって、感情を押さえてしまう部分がある。


上記のような短所があります。

理屈が大切で、筋が通っていないことが本当に嫌いです。


そして、自分が決めたことを追求する面があるので、周りの声に耳を傾けなくなる時があります。

思い当たる部分はありませんか?


以上のような特徴があります。

では上記の特徴から、ENTJ型の適職を紹介していきます。


ENTJ型の適職まとめ!【リーダーシップを発揮できる仕事をしよう】

男性と女性のチームでプロジェクトを進める画像。

では、ENTJ型の適職を紹介していきます。


ENTJ型の適職

・人事部
・管理職
・経営コンサルタント
・マーケター
・バイヤー
・海外営業
・編集長
・プロジェクトマネージャー
・不動産業
・銀行員
・ファイナンシャルプランナー
・経営コンサルタント
・警察官
・弁護士
・裁判官
・検察官
・教師
・心理学者
・精神科医
・エンジニア


上記のような仕事が向いています。

興味のある仕事はありますか?

ちなみに職業ではないですが、起業家なども向いていますね。


共通していることは

・周りを引っ張って働ける。
・スキルの高い仕事。

であることです。


レベルの高い仕事ではありますが、ENTJであればできてしまうので、ぜひ求人を探してみてください。


ENTJ型におすすめの転職エージェント(公式サイトに飛べます)

  • リクルートエージェント
    求人数10万件以上、転職支援実績、顧客満足度No.1。
    業界最大手の転職エージェント。
  • ランスタッド
    世界中に支店を持つ、ハイキャリア求人が豊富な転職エージェント。
    キャリアアップも視野に入れて、サポートしてくれる。
  • パソナキャリア
    女性を採用したい企業から、圧倒的に支持される転職エージェント。
    利用者の評判がかなり良いサポートが特徴。

※5分くらいで登録できます。


ENTJ型の理想の働き方!


ENTJ型の、理想の働き方も紹介しておきます。

たぶん「そうそう」と、納得すると思いますよ。


①リーダーとして組織をまとめる。
②長期的な目標に対して、真剣に取り組める。
③知的好奇心を掻き立てられるものに、どんどん挑戦できる。
④他人や他社と比較し、切磋琢磨しながら成長できる。
⑤成長意欲や熱意が高く、野心を持っている組織で働く。
⑥人間関係のいい職場。


組織として熱心に仕事に取り組み、あなたがチームを引っ張っていけると最高ですね。

周りも成長意欲が高くて、切磋琢磨できる。そして、人間関係が良ければ、気持ちよく働いていけるでしょう。


では逆に、向いていない仕事も紹介します。


ENTJ型の向いていない仕事!


ENTJ型の向いていない仕事も紹介します。

ENTJの向いていない仕事

・ソーシャルワーカー
・介護士
・看護師
・ベビーシッター
・事務職
・会計士


上記の仕事の共通点は、『誰でもできるイメージのある仕事』ということです。


これを言うと怒られるかもしれませんが、介護士や事務職などは、現状誰でも簡単に転職できてしまう仕事です。

決してあなたでなくても簡単にできてしまうので、あまり楽しく働けないでしょう。


向いていない仕事をしてしまうと、ストレスがかかったり、働くのが嫌になってしまいます。

そんな仕事に時間を使うのがもったいないので、もし働いているようであれば、仕事は変えた方がいいと思います。


では最後に、自分の適職に転職するための方法をお話します。


ENTJ型の適職に転職しよう!【ハイクラス求人の多いサイトを使いましょう】

行動を確認する女性の画像。

ENTJ型の適職を始めるためには、ハイクラスの求人が多い転職エージェントを使うのがいいでしょう。


上でも紹介した通りで、ENTJの適職はレベルの高い仕事が多いです。

そのため、普通の転職サイトでは、希望の求人もなかなか見つかりにくいです。


転職エージェントを使った方がいい理由は、合う求人を紹介してくれるので、無駄な時間を使わなくていいからです。


転職活動はやることが多いので、時間が足りなくなります。

そこで、転職エージェントに紹介してほしい求人の条件を伝えておきます。

そうすると、希望の条件やあなたの性格から合う求人を紹介してくれます。


求人検索は、条件に合う求人の『候補』を探す作業なので、あなたでなくてもできます。

大切なのはその後にする企業研究で、企業研究をして選考を受けるかを選んでいくことで、ミスマッチも減っていきます。


転職エージェントを使うことが、転職を失敗する可能性を下げることに繋がる訳です。

※面接の対策や履歴書の添削など、他にも役立つサポートもあります。

無料』で登録・サポートしてくれるので、マイナスがないこともいいですよね。


適職を見つけるために、転職エージェントを使うのがいいですよ。

5分くらいで登録できるので、この機会にどうぞ。


ENTJ型におすすめの転職エージェント(公式サイトに飛べます)

  • リクルートエージェント
    求人数10万件以上、転職支援実績、顧客満足度No.1。
    業界最大手の転職エージェント。
  • ランスタッド
    世界中に支店を持つ、ハイキャリア求人が豊富な転職エージェント。
    キャリアアップも視野に入れて、サポートしてくれる。
  • パソナキャリア
    女性を採用したい企業から、圧倒的に支持される転職エージェント。
    利用者の評判がかなり良いサポートが特徴。


自分の適職で働けると、本当に人生も豊かになります。

ぜひ、楽しい仕事で働いてくださいね。


おしまいです。

人気の記事>>>大企業が合わない人とは?【8つの特徴と失敗しない方法】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です